
街の上を飛びさるビジネス機・・・・カッコイイですねー。
ビジネスジェットとしてはかなり高性能です。
メーカーのパーフォーマンス仕様を読むと、
2人のクルーと8人のパッセンジャー(乗客)だと航続距離は5,200kmもあるんです。
アメリカのロスからだと北米(もちろんカナダを含む)のほとんどがカバー出来るです。
そう、アラスカにも飛んでいける。
解りにくいですか、アジアでいうとシンガポールから鹿児島まで飛べる距離なんですよ。

スピードはマッハ0.8 時速850kmです。
巡航速度はマッハ0.77 時速819km、
長距離を飛ぶ場合、マッハ0.74 時速787km
離陸時の必要距離は1922m
これは小さな空港では無理ですね、
滑走路が2500m以上ある空港を選ばないといけませんね。
着陸時の距離は887mですね。
高高度飛行はmax 41,000ft
12,497mとなってますね。
普通の旅客機と同じくらいかな???
インテリアの図面はこんな感じです、客席全部埋めて15席ですね、やっぱり贅沢な造りです。

この図面と同じ内装の写真は下の写真の通りです。
近い将来、こんかな飛行機が観光バスのように手軽に世界中を飛び回って観光できる時代がきっと来ると僕は思いますよ。

2 件のコメント:
いつも参考にしております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
コメントありかとうございます。
参考になるようなことありますか??
ちょっと恥ずかしいですね。
コメントを投稿