もちろん、僕は早々と行ってみました。
ガンダム
アトム
これは、ポケモンのキャラクターかな?
フランス館
とにかくたくさんの人々が毎日訪れていますよ(#^.^#)
これはテレビにかぶりつきですね(^_-)-☆
2025年もいよいよスタートですね。
明けましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
娘たちも遠くから帰っって来てくれて楽しいお正月です(#^.^#)
皆さんもご存じかと思いますが、今月のはじめ誘導路に太平洋戦争の時の爆撃で不発弾が埋まっていたらしく、朝に爆発しました、ニュースでも盛んに報道されましたね。
毎日暑い日が続きます
鉢の植物も暑そうなので、水をスプレーしてあげます。
最近はご無沙汰の長崎です。
ここにも仕事の関係で暮らしました。
ちょっと前のブログに記事をたくさん掲載しています。
長崎空港から飛んで神戸や東京でお仕事してました。
毎週のように飛んでましたから、文字通り「痩せる思い」でしたね。
横浜や神戸にもよく行きますが、長崎はまた一味違う雰囲気がありました。
いつもは神戸市内の写真を掲載していたのですが、
今日は港の様子を船に乗って紹介します。
次は神戸港に寄港している「ジャンボフェリー」
たしか、瀬戸内海を航行して小豆島と高松を結んでいる船ですね。