2018年2月20日火曜日

仮面"Mask"

日本にはいろんな仮面があるけど

There are various masks in Japan.

この写真のマスクは

祭りにしようされる楽しい仮面

Masks of this picture is the fun mask which is often used for a festival.


「ひょっとこ踊り」に使われます

It's used for "Hyottoko-Dance/distorted mask dance".

日本ではとても有名な踊り  

The dance very famous in Japan

楽しくてエロティックな表現もする

Funny and express erotically.


真上からのショットも面白いでしょ

Right above, a shot would also be fascinating.


ヨーロッパのマスクはカッコいいのも、怖いのもある

There are a cool one and a fearfulness one for a European mask.

仮面舞踏会なんて・・・出てみたいですね

Masquerade would like to go out.


写真の左下・・・「般若」という鬼の面

The lower left of a picture and demon's plane as* "Han-nya/female demon"

恨みの籠った女性の顔だそうです

It's said that it's the female face in which a hostility was close.






2018年2月18日日曜日

蘇繍"Suzhou Embroidery"

芸術としての刺繍

Embroidery as art

中国には素晴らしいものがたくさんあるのを紹介してるけど

It's being introduced to China that there is many something wonderful.

古いものに多いんですよね

There is in something old.

蘇州の刺繍なども素晴らしい芸術です

Embroidery in Suzhou is wonderful art.


まるで繊細な絵画

The painting delicate at all


その概要は

次の写真の説明でお判りでしょうか

The outline of the next picture.


長い歴史のなかに

In the inside of long history.

こんな素晴らしいものがいっぱいちりばめてあります

Such wonderful one is inlaid much.


ファンタスティック 

Fantastic!!







2018年2月16日金曜日

時計"Clock"

今日のテーマは時計

Today's theme is a clock.

これは和歌山のある場所にある時計

The clock by which this is at the place where Wakayama is here.

定点観測です

It's fixed-point observation.

時刻は朝の 7時23分

7:23 when the time is a morning.


次は時計を正面に、和歌山の市街地を

Next, a clock, it's a city in Wakayama at the front.

時刻は午後3:48

The time is  3:48 p.m.


少しだけアングルが変わって

 After angle changes.

時刻は少しだけ遅れて

Time is late only a little.


最後の写真は夕方 午後6時13分くらい

The last picture is evening 6:13pm.



方向は南を向いています

 It faces to the south.



2018年2月14日水曜日

大阪の夜景"The night view of Osaka"


パナソニックツインタワービルの38Fのスカイラウンジで食事をときどきすることがあります。

I sometimes have a meal at 38 F of sky lounge in Panasonic twin tower building.

これはちょっと古いけどツインタワーから梅田(大阪駅)方面を撮っています。

This is slightly old, but Umeda (Oosaka station) district is being taken from a twin tower.


窓にこちら側が映りこんでるけど、やはり綺麗な夜景でした。


次はというと・・・・

わかりますか、大阪城がライトアップされて綺麗です。

Osaka-jo/Castle is light-up and is beautiful.



美味しい食事と綺麗な夜景も併せて楽しめます・・・このときは雨模様の天気だったかな?

Was this time which can be enjoyed together with a good meal and the beautiful night view...
It's rainy weather?


これは最近のお昼の写真です

ちょっとアングルは違います(オフィスからの写真)




This is the daytime picture taken recently.





2018年2月12日月曜日

翼を僕にください"Can I have a wing?"

昔、僕はよく地図をみながら、まだ見ない国のことを想った。

The landscape of the country which has not been performed yet while seeing a map before, I remembered.

 この場所に立ち、この地図の山を眺めたら、

どんなに素晴らしい景色なんだろう・・・・。

What kind of wonderful scenery can I meet?


あれこれ思いをめぐらせ・・・・・・・・

小型機があったら、世界中を飛んで回りたいと思った。

If I have a small plane, I'd like to fly about all over the world.


それから大人になり仕事で世界中を巡り。

I flew about various overseas countries to work.

昔そう考えて、想いをめぐらせていたことを、

忙しさのせいか、しばらくの間忘れてしまっていた。


今、また昔の想いが・・・・・・・・。
今は、地図ではなく Google earthのように衛星写真で世界各地を空から眺められるようになった。


また、あの頃のように、GPSを眺めながら、

世界中をこの写真のような business Jet や、

ゆったり飛び回る小型機で飛び回りたいと思う。


I'd like to fly about all over the world by business Jet like this picture and a small plane.







 

2018年2月10日土曜日

冬の風景"Winter landscape"

砂浜を駆ける馬

A sandy beach, the horse which runs.

少し前の写真ですが、青島

It's the previous picture, Aoshima.


まだつぼみの椿と海

Camellia & Sea 

海岸から眺めた冬のゴルフ場

芝が茶色にみえますね

The winter golf course I saw from a coast 

日南海岸・・・青島付近の風景です

The landscape of Nichinan-kaigan and around Aoshima.






2018年2月8日木曜日

華麗なアクロバット飛行?"Acrobatic flight"

アクロバット飛行はホントに「空を駆け回る」って感じなんですよね。

以前のオシュコシユエアショー(アメリカ)の一シーン
Scene of Oshkosh Air show(United States)


観ているのはとっても華麗なんでけど、実は乗ってると大変なんです。

時には口から手を突っ込まれて何かを吐き出しそうな気分にも・・・・

「目が回る」なんて、もの易しいものではありません



Big G(impact) has, and the acrobat is very difficult for an ordinary person.


僕なんかは小型機のコックピットで

不通に操縦してる状態でも、吐き気がする時があります

When taking a small plane, when circling even when ordinarily controlling, there is time when I have nausea.


こんなこと

僕にはできません、イッテQの彼女(イモトちゃん)はすごいですよね


最近はエアショーを見に行ってないので

Because I don't go to see an air show recently.

時間があればまた見に行きたいと思います

 I'd like to go to see again.






2018年2月6日火曜日

中国、今と昔"China and the Tales of the Past and Present"

写真は上海

Picture is Shanghai.

川向こうの街の川沿いには古い欧州風の建物が並んでて

After a building in old Europe a look equals a riverside in the town over the river.

奥には新しい高層ビル群が

The skyscraper group new in the inside.


川のこちら側には、最近急激に発展した新しい街並みが

It's the new streets which developed suddenly recently on this side on a river.


新しい町の、有名なビルの一室から眺めています


I'm looking from one room in a famous building in the new town.

でも、中国は2500年前には、優れた文化があったんです

But China is that excellent culture was before 2500.

論語 (the Analects of Confucius)

子罕第九の二十九    子曰、歳寒、然後知松栢之後彫也。




英訳文
Confucius said, "When winter is approaching, we can notice that pine trees and cypress still hold their leaves."



孔子は、
「冬が近づく頃になってはじめて、松や桧がまだ葉を残している事に気が付くことができる。」とおっしゃいました、

意味まだ分かりにくいよね、親子で楽しむ、子供の論語では

ふだんの生活では、人の本当の力は判らない、つらいとき困ったときになって頑張れる人、頼れる人が出てきて「すごいな」と感じます、それを自然の言葉にあてはめているということです。  と解説しています。







2018年2月4日日曜日

大きな鳥と小鳥"Big birds and little birds."

昨日は節分でしたね

恵方巻食べましたか?

今日の写真は鳥

Today's theme is a bird.

大型の写真はクロサギです

 A large bird is an eastern reef heron.


次の写真は

よく家の庭にくる小鳥

The next picture is the little bird which is being always asked my garden.

いつも僕の家の実った果実を荒らして

どっかに飛んでいきます

Try a bit of the fruit which always grew in a garden, and it's flying somewhere.


きっと美味しいんでよね

It's delicious pith surely.








2018年2月2日金曜日

友人の送ってくれた写真と奇岩"Strangely shaped rock"

2月になっちゃいましたね

今日は、友人の送ってくれた岩の写真2枚と

僕の写真2枚

最初のは友人からの・・・場所はどこだったのかな?

2 pictures my friend sent


岩の積層模様がいいですね

The laminated circumstances of the rock are clean...

アメリカに行くと、この規模がでかい綺麗な場所がたくさんあるんですよね

There are also many wonderful places in the United States, 


次は僕の写真

The next is my 2 pictures.

青島の波状岩に囲まれてカメの頭みたいな奇岩がいっぱいあります

 It's circled by a wavy rock around Aoshima, and there are many rocks similar to a head of a turtle.

この島には青島神社があるので

祈願をして帰りましょう

I pray ASHIMA shrine on the way back.

今月もいいことありますように

In order to be happily.