2015年10月14日水曜日

Tokyo Life 2

僕は守られているかも

僕は今、IT企業の経営をしているという話を前回話したけど



やっぱり毎日が忙しい


ここに寄る時間がめっきり減りました


でもね、僕の周りには神様がついているような・・・・



先日紹介した氷川神社




金運招福にご利益のある金山神社


それにこの久国神社が僕を守ってくれている

そんな気がするんです



神社もあるけど、

ここ六本木のマンションのすぐ近くにはたくさんの大使館があり

外国人もいーっぱい住んでて



とてもお洒落な街


また一つ新しい生活がほんとにスタートしたという感じです



明日も頑張らないとね(*'▽')










2015年10月8日木曜日

Tokyo Life

10月1日から東京でのビジネスライフをスタートさせました


外資系のIT企業の経営を担うことになり


ちょっと目まぐるしい生活をスタートさせました



そんな中、先日の日曜日に


僕の住んでいる六本木のマンション付近を散歩してきました



ここは「赤坂氷川神社」


縁結びの神様なのか、結婚式をやってたんでしょうか




僕もお参りをし、おみくじを引いたんですが


「大吉」でした


なにか良縁があるのかな??  

忙しいからそんな暇ないか・・・・・・


すぐ近くには東京ミッドタウンもあるのですが


六本木ヒルズもご覧の通り見えますよ





南九州から都会のど真ん中


以前も東京で働いたのですが

今回はまたレベルの違うお仕事のスタートです。




とにかく楽しみましょう





応援してくださいね







2015年9月29日火曜日

明日から東京の住人になります

早いですね

もう月末です


明日からは東京の仕事に就きます



ちょっと大変だけど


楽しみにしてるんです



難しい仕事ほど

ファイトが湧きますから




美しい南九州を離れるのは寂しいけど


しょっちゅう帰ってくるから・・・・・



みなさん応援してくださいね(^-^)/

















2015年9月28日月曜日

引っ越しって大変なんですよ☆


もう9月28日なんですね


今日は引っ越しの荷物を東京へ発送する日です


やっとさっき荷づくり完了です


単身とはいえ


けっこうな荷物の量です


もう何度も何度も引っ越しをしているけど


美しい田舎の景色


こんな綺麗な場所をまた離れるのは・・・・


とても寂しい


これでもう僕の引っ越し回数は12回目になるのかな・・・・・


いろんなとこに行った


今度はまたメガシティ東京


実は東京に住むのは2回目なんです


前はちょっと郊外(小平)の一戸建て(ちっょとした庭と駐車場もついていました) 


今度は東京のど真ん中のマンション住まい


今回は車は持っていきません


宮崎の自宅の車庫でしばらくの間休んでもらいます


今日、荷物を出して


明後日の午前中に


東京へ飛びます




9月30日の午後からは東京の住人です







2015年9月25日金曜日

また仕事にどっぷりと・・・・・

いろんな街で仕事をしてきた


いろんな人達に出会った


色んな人に助けられた





いろんなとこの美味しいものもいっぱいいただいた


きれいな景色もいっぱい見てきた


いろんな仕事もした


また、ロングバケーションも取った


きっと、今度が最後になるかもしれない


今月末からの東京での生活



当分は仕事にどっぷりと漬からなければならないかな・・・・・・・







2015年9月24日木曜日

しばらく羽を休めていたけど・・・また飛ぼう


大型連休も終わってしまいましたね


僕は田舎に帰ってロングバケーションを楽しんでいましたが


また来月からは東京での生活なので


引越の準備をしていました




今まで色んな会社を支援してきたけど

こんどはどっぷりつかって


仕事に取り組まないと・・・・・


今まで十分充電できたと思うので


貯めたエネルギーでエンジンを回します




また、大空を飛ぶように・・・・・







2015年9月20日日曜日

また喧騒の世界へ・・・・☆


9月16日から東京に行ってました

新しい仕事のオファーを受けるために


私の住む場所を見つけに


10月からは東京それも都心の住人になる予定です


ホテルから夜景を眺めていると・・・・・




また、この喧騒の世界へ戻ってくるんだな〜・・・・・と



煌めく世界の中で


また孤独な戦いとなるのかも☆














2015年9月16日水曜日

いまどこにも危機はある

みなさんおはようございます


これから私は東京へ3日間の出張です



今日は先日爆発のあった阿蘇 中岳


これは4年前に行ったときの火口付近


硫黄の臭い立ち込めていましたが


噴火をするような様子はありませんでした


それが先日、大爆発


九州には


この阿蘇、霧島、桜島


口永良部島


どれも不気味な状態です



東日本は大水害





いまはどこに行っても危険はいっぱい



いろんな危機的状況にいつでも対処できるようにしないとなりませんね






それでは、ひとっとぴ東京へ












2015年9月14日月曜日

最近、飛ばしていない・・・・・

9月14日


今日もこんな時間にめが覚めちゃった


午前4時



秋ですね〜


ちょっと朝は冷えてきました



書斎の壁に地図と「ドローン」



首相官邸にドローンが墜落する事件が起きて以来飛ばしていません






これから秋の風景が綺麗な季節なので



飛ばしに行きたいのですが



こんどは時間が少なくなりました











2015年9月12日土曜日

アキアカネ


9月12日 土曜日


秋を感じさせるものも多くなりましたが


今日はすごく暑かった・・・・・



最近増えたものといえば


トンボ



赤いトンボが


僕の周りを飛ぶんですよ



手でつかめるような近くを飛び回っていました



これは「アキアカネ」かな??




いよいよ忙しくなりそうです



来週は東京でお仕事






ちょっと風邪気味なので休みのうちに治しておかないと