僕が今住んでいる宮崎はね、東京には1時間半で行けるけど
  
      隣の鹿児島県の県庁所在地、鹿児島市には2時間かかっちゃうんです
  そうなんです、電車があまり早いのが通っていないんです、鹿児島には新幹線が来てるけど
 宮崎には新幹線はありません、その上、高速道路もまだ北の方(大分方面)へは全線開通してません
  そう、ここはね、スローライフのための場所なのかもしれない☆
  交通インフラが少ないから残っているものもたくさんあるんですよね・・・・自然の良さが(*^_^*)
  
   幸せな生活って、あくせく急いで過ごすこと????
           のんびりゆっくり過ごすこと????      どっちかな???
   いままで海外を含めていろんなとこ暮らしてきた僕は・・・・・今が一番幸せなのかな???  ってね
     のんびり、ゆったり暮らすのも・・・・・・いいんだよ(*^_^*)
 
2 件のコメント:
のんびりゆっくり暮らしていける人生って幸せだと思いますよ。
私もいつか一番下の息子が大学卒業したら、のんびりとした暮らしができるここでゆっくりと暮らしたいな~
いままでずいぶん走ってきたから
のんびりと言っても、一応は生活に困らないようになったけど☆
また仕事と違う生きがいが必要なのかもしれないね、何か新しい自分探しも必要なのかも・・・・・???
コメントを投稿