ほとんど森の中なので、やっと視界が広がる部分が7合目あたり。

救助ポイント と書いている札がおわかりになるだろうか?
海を隔てて、佐多岬がうっすらと見えます。
もっと晴れた日には、種子島、屋久島まで見えるはずなんですが・・・・残念☆
この辺の登山道は岩場のゴツゴツとした場所が多く岩の間に穴もあり危険な場所です。

木立のうっそうとした、森の中を歩く距離が長いのですが、きっとこれが木立が無かったら、僕らみたいな高所恐怖症の人間にはとても登れない場所じゃないかと思いました。
登り左手は奈落の底ですからね・・・・・☆
50度近くの傾斜は怖すぎます(><)
☆画像クリックで拡大します☆
0 件のコメント:
コメントを投稿