2019年2月3日日曜日

和歌山、根来寺 Wakayama "Negoroji"

奥の院
Okunoin


根來寺を開かれた、興教(こうぎょう)大師・覚鑁(かくばん)上人の御廟所・お墓です。
康治2年(1143年)12月12日に入滅され、ここにお眠りになっています。御廟の橋手前左右の墓地は歴代の座主、長老の墓所です。その他納骨堂、慰霊碑、無縁塔などがあります。
At the mausoleum and a grave of the interest religion (GYOU which misses) Great Teacher and the kakuban saint who opened Negoro temple.
He pass into Nirvana in (in 1143) December 12, 1143 and are sleeping here. A graveyard in left and right just before the bridge in a mausoleum is a tomb of Zasu of successive generations and a senior. 
Additionally there are a charnel house, a cenotaph and an irrelevant tower.

修行僧がそれぞれをお参りしていきます

An ascetic monk will visit each.


この日は静かな夏の日に撮影

I take a picture of this day on a day in quiet summer.
 

修行僧はお墓の前で何を唱えているのでしょう

What will an ascetic monk raise in front of the grave?


とても静かな夏の一日でした

It was the 1st of very quiet summer.

大伝法堂
Daidenpodou


根來寺の本堂で文政10年(1827年)に再建され、本尊は大日如来で、脇仏は金剛薩埵(こんごうさった)、尊勝仏頂(そんしょうぶっちょう)です。この堂は真言宗の最も大切な修法を伝える道場で「傳法大会」「傳法潅頂」など、僧侶が厳しい修行をする場所です。

 A principal image is reconstructed by 1827 (1827) at a main hall in Negoro temple, and is Dainichinyorai, and the side France is Kongo-satsuta and Sonsyo-butsucyo. "Denpou-meeting" "Denpou-kanitadaki" is the place where a priest trains himself severely at the school where the most important incantation in esoteric Buddhism of the Shingon Sect is told in this hall.  

大毘廬遮那法界体性塔(だいびるしゃなほっかいたいしょうとう)

通称大塔

Common name "Daito"



この塔は、真言密教の教義を形の上で示したものです。天文16年(1547年)に完成しました。日本最大の木造多宝塔で、明治32年に国宝に指定されている。また、豊臣秀吉の紀州征伐の焼打ちから残ったものですが、その頃の戦乱の弾痕がはっきりとみられます。
 高さ40m 横幅15m 

 This tower indicated a doctrine of Shingon Esoteric Buddhism on the shape. It has been completed in 1547 (1547). It's designated by a national asset in 1899 by the biggest wooden two-storied pagoda in Japan. It was left from setting of Toyotomi Hideyoshi's Kishu conquest, but a bullet mark of a battle at the time is seen clearly.
 Height 40m  Width 15m


大伝法堂と大塔

Daidenpodou & Daito





聖天堂

Seitendo


聖天池に浮かぶ堂で聖天尊を安置しています。この堂正面の朱塗の壇が有名な「根来塗」で室町時代から伝わっているものです。

St. Buddha is enshrined at the hall which floats on Seiten-Ike(pond). A vermilion-lacquered platform in front of this hall is transmitted from Muromachi era in famous "Negoro-nuri".
 

行者堂前から聖天堂前の聖天池を望む

Seiten-Ike(pond)


聖天池の水連の花

Flower of a water ream of Seiten-ike


蓮池

Hasuike



















初夏に蓮が一面に咲きます。

A lotus blooms in a front page in early summer.

0 件のコメント: