
出張の時もデジカメの小さいやつは持って行くのですが3日目の夕方で、デジカメはバッテリー切れ(><)
急遽、画素数の少ない携帯カメラで代用。
ANAのCAさんを後ろから撮らせていただきました 。
デジカメなら美しく撮れたのにね☆
昨日は珍しい機体と出会いました・・・・・♪
旧全日空カラーでロゴもマークも懐かしい。

嬉しいですよね、こんなのに出会うと。
この機体は別に大きな写真もあるんですよ。
767-300に復刻版の塗装・・・なかなかいいものです。
JALの小型機が近くを(*^_^*)
最後の機体は小さいけど最新の機体に現在のカラー

どうですか、みなさんはどちらの塗装がいいですか?
古いカラーを知っている人は懐かしくて、嬉しいで゜しょうね。
そうそう、JALの機体もスタンダードでない塗装の機体がありましたので。これは後日載せますね(^-^)/
4 件のコメント:
やっぱ 今の方が見慣れてるからいいかなぁ・・
後ろ姿のCAさん
素敵ですね・・
気付かれなかった?
私の世代は、後者のカラーリングの方が認知度が高いのではないでせうか?
かつては、前者のような機体もあったんですねぇ、勉強になります。
前者のカラーリング、大昔に絵本で見たことがあったかなぁ?
さて、来週には新天地に向けて旅立つことになります。
年甲斐もなく、期待と不安で心が一杯になっていますが、先達としてアドバイスあればお願いします(笑)
こんばんは、ちーさん☆
CAさんは気づいてましたよ、前からじゃいろいろと不都合があるのでBlogのアップは控えさせていただいたんですよ。
基本的に女性の顔は許可をいただいてからが原則ですからね。
Baくん、
聞いてくれたかもしれないけどそちらにも行ったんですよ、状況をききたかったのでね。
でも良かった。 新天地での活躍を期待しています。
いつでも連絡くださいね。
コメントを投稿